2014年6月18日水曜日

レビュー欄について


とてもびっくりしました。
言うまでもありませんが、2ch Sankaにウイルス等は仕込まれておりません。
あのレビューが載りつづけるのとても不本意ですし、Windowsストアアプリの信用に関わりかねないのでMicrosoftSupportに相談しました。

相談先を教えてくれた pnp0a03 さんありがとうございます。

2014年6月11日水曜日

Sankaが1万5千ダウンロードされました

DLしてくれた方ありがとうございます。

次回リリースではレス一覧のちらつきをひねりつぶすのでだいぶ使いやすくなると思います。
引っ張って更新も現在だと少し使いづらいので引っ張る遊びを増やします。

2014年3月18日火曜日

2ch Sanka 開発状況 3月18日現在

Sankaリリース9は現在公開中です

Sanka
Ver 0.6.0.0(リリース9)
◆追加
 ・NGID(レスのコンテキストメニュー・設定チャーム/レス)
 ・レスのコピーでNGワードの指定
 ・設定チャームに「その他」追加
 ・レス本文のフォントサイズの設定をレスコピーと書き込みの本文にも適応
◆変更
 ・設定チャームの「カテゴリー」を「メニュー」に変更
 ・アプリ内イメージビューの操作方法と表示方法を変更
  ・タップで上下バーの表示・非表示
  ・ダブルタップで倍率の拡大と縮小
  ・上バーに画像URLが記載されているレス番号を表示
 ・全板スレッド検索のUIを検索チャームから簡易フライアウトに変更
 ・スクロールスナップ機能をNoneに変更(スクロールのちらつきが若干解消されました)

p2が機能停止中なので全板スレタイ検索は動きません
検索ボタンは非表示か非動作の仕組みにしておくべきでした

2ちゃんねるはfind.2ch.netに代わるサーチシステムを構築中みたいです

Lets talk about Search

2014年3月5日水曜日

2ch Sanka 開発状況 3月5日現在

Sankaリリース9は現在開発中です
ツイッターを始めたので開発状況はそちらで更新しがちになりますが、ある程度まとまってきたらこちらにも記載していきます

リリース9(開発中)
◆追加
 ・NGID(レスのコンテキストメニュー・設定チャーム/レス)
 ・レスのコピーでNGワードの指定
 ・設定チャームに「その他」追加
◆変更
 ・全板スレタイ検索を検索チャームから独自UIに

検索チャームだと検索履歴が最大2件までしか表示されないみたいなのでSearchBoxを用いた独自UIを実装しました
これで同じ文字をガンガン検索できます
設定チャームに新しく登録した「その他」から検索履歴は削除できるので安心です

●やp2機能は今のところ実装予定にありません
私が●やp2を使って2chをしないからです(使っても書き込めない規制区域にいたのも理由の一つです)
いまのところ●がなくとも過去ログは読めますしそもそも必要ないと考えています

2014年2月2日日曜日

Sankaのアドオンの値段を変更します

レビュー欄にも記載しましたが、Sankaのアドオンの値段を変更します。
現在のアドオンの値段は\300ですが、\600にします。
それに伴い今までアドオンの特典だったレイアウト・テーマオプションを一部解放することにしました。

2014年1月17日金曜日

2ch Sanka 開発状況 1月17日現在

Sankaリリース5は現在公開中です

Sanka
Ver 0.5.2.35(リリース5)
◆追加
 ・メニューペインの最小化設定
 ・スレッド更新時に新着レス数をお知らせするポップアップ機能
 ・画像拡大表示:画像一覧の表示(左下ボタン)
 ・レス検索:返信の多いレスを検索
 ・スレッド一覧ソート:スレ立て
 ・お気に入り(スレッド)のソートで,終了スレッドを下にする設定
◆変更
 ・ペイン幅変更の状態を3種類から2種類に
 ・画像拡大表示の仕様を変更
 ・スレッドのオートスクロールの速度の上限値を2.5から5.0に
 ・ボタンの大きアイコンの変更
 ・ちいさな変更
◆修正
 ・レスのオートスクロールのパフォーマンスを修正
 ・非インターネット接続時,Dat落ちになる不具合を修正

2014年1月9日木曜日

2ch Sanka 開発状況 1月9日現在

あけましておめでとうございます
Sankaのリリース5は開発中です

Sanka
リリース5(開発中)
 ◆追加
  ・メニューペインの最小化設定
  ・スレッド更新時に新着レス数をお知らせするポップアップ機能
  ・画像の拡大表示に画像一覧の表示
 ◆変更
  ・ペイン幅変更の状態を3種類から2種類に
  ・スレッドのオートスクロールの速度の上限値を2.5から5.0に
  ・ボタンの大きさを統一
  ・履歴(板)の削除
  ・お気に入り(スレッド)にソート設定を追加